540件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

柳井市議会 2022-12-07 12月07日-02号

マイナンバーカードにつきましては、先ほど中川議員さんの一般質問でもお答えをさせていただいておりましたが、私どもとしましては、極力多くの市民の皆様に、マイナンバーカードを取得していただきまして、本庁に行かなくても、例えばコンビニエンスストアのキオスク端末を使えば、いろいろな証明書であったりとか、書類を取得できたり、あるいは今普及が進んでおりますスマートフォンなどを使えば、いろいろな、わざわざ本庁に行って

下松市議会 2022-09-15 09月15日-04号

WiFiは、電話回線がふくそう──集中して詰まってしまうことですが、このため利用できない場合でも、インターネットにアクセスしやすく、スマートフォンのように無線LAN利用可能な端末が急速に普及していることから、災害時でも効果的に情報を受発信できる通信手段です。また、平時においては、観光関連情報の収集、教育などでの活用も貢献できます。 

下松市議会 2022-09-14 09月14日-03号

万が一、ラベルシールを身につけた高齢者が道に迷った場合に、それを発見した人がスマートフォンなどでラベルシールQRコードを読み取ると、家族等に自動的に発見通知メールが届き、発見した人とインターネット上の伝言板でやり取りができ、保護につながります。あくまでも個人情報は表示されませんし、情報漏えいもありません。 

下松市議会 2022-06-15 06月15日-03号

要因としてはいろいろあるとは思いますが、学校でも今、タブレットを使用したりとか、家庭では、子供たちはゲームをやったりとか、スマートフォンを使ったりとか、いろいろそういう電子機器に触れる機会が多くなっておりますので、そういった利用の仕方についてもしっかり指導していく必要があるかなというふうに思いますし、学校での具体的な取組といたしましては、学校運営協議会(コミュニティ・スクール)や家庭と連携をして、ノーメディアデー

柳井市議会 2022-06-03 06月13日-01号

これらの資料は、利用者が自身のスマートフォン利用して、QRコードを読み込むことにより、映像や音声等をダウンロードし、視聴が可能となりますので、視聴覚ブースに限ることなく、学習することが可能となります。 以上のようなことから、議員お尋ねの、語学ブースの設置や語学学習を行う環境整備については、複合図書館整備の中で実現できるものと考えております。 

柳井市議会 2021-09-27 09月27日-04号

16ページの3目母子保健費、12節母子手帳アプリ保守委託料について、スマートフォンにダウンロードして使うのであれば、母親だけ見るような気がするが、そのとき使用したら終わりというようなものなのかという質疑に、この「母子モ」を使用する際、IDパスワードを入力して使用するようになる。IDパスワードを共有すれば、家族も見ることができる。

柳井市議会 2021-09-08 09月08日-02号

シティプロモーションに関する情報発信につきましても、さらに工夫をしながら行っていく必要があるという考えに変わりがないわけでありますが、市といたしましては、スマートフォンタブレット端末向けページデザインを最適化する必要性、さらには、ウェブブラウザのサポート期限問題等にも対応する必要がありますことから、来年度のホームページリニューアルを検討してまいりたいと考えております。 

萩市議会 2021-06-16 06月16日-05号

議員から御紹介ございましたように、今、萩市で、市の庁舎あるいはその総合事務所庁舎、こういったところにお越しになられて、予約の仕方とか、いろんなお尋ねがあった際には、やり方も含めてですね、お持ちのスマートフォンなどで予約ができるように、今、お手伝いをさせていただいております。 市以外にですね、例えばその地域の社協であったり、そういった方々も、相談に応じておられるというふうなことも聞いております。 

萩市議会 2021-06-15 06月15日-04号

また、東萩では1名の生徒が駅の待合室で、スマートフォンを見て待ち時間を過ごしていました。その生徒に話を伺うと、今日は、たまたま早く部活が終わったので、乗車まで約1時間待つとのことであり、20時23分の便には、いつもは萩高萩商工生徒合わせて約20名が乗車するというようなことでございました。

周南市議会 2021-06-04 06月04日-04号

総務部長道源敏治君) 小規模の太陽光パネルというのも、私、現物等、すみません、まだあまり詳しく調べておりませんけども、先ほどおっしゃられたような機材とか、例えば今頃でいうとスマートフォンの充電だったりとか、小さい電気の照明とかであれば、今各避難所とかにも配備しております発電機で、大体1,500ワット程度だろうと思うんですけども、これである程度は賄えるというふうに考えております。 

周南市議会 2021-06-03 06月03日-03号

、今、厳しい状況にあります飲食店、また観光業、こういったところへ支援をしていく、そういった事業を今後考えていく必要があると思っておりますけれども、その中でいろんな他市の事例も参考にしていく必要があろうと思いますけれども、やっぱり高齢者に限定して商品券を配付するというよりも、やはり事業者にとって効果のある事業、そういった視点が、まず一番大切だと思っておりますので、議員がおっしゃりましたようなそのスマートフォン

周南市議会 2021-06-02 06月02日-02号

私、いつも思いますのは、その機器スマートフォンなどの正しい使い方ということもちろんなんですが、その前に、いじめは人として絶対にあってはならない、決して許される行為ではないということをやっぱり徹底して教えるということ、そのことが大事なんだ。